予防接種
当院では、以下の予防接種を行っています。料金は全て税込です。
新型コロナワクチン
・2024年10月から定期接種を行います。
・ファイザー社のオミクロン株JN.1系統対応ワクチン(コミナティ)を採用する予定です。
・65歳以上の仙台市在住の方は助成があり1回3500円、その他の方は任意で1回16500円です。
インフルエンザワクチン
・季節性インフルエンザの感染を完全には防げませんが、発症や感染後の重症化を防ぐ効果があります。
・65歳以上の仙台市在住の方は助成があり1回1500円、その他の方は任意で1回3500円です。
高齢者肺炎球菌ワクチン
・成人の肺炎の2~3割を占める肺炎球菌による感染症を防ぐ効果があります。
・定期接種の対象は以下の①~③に該当する方です。
①65歳の方(※65歳の1年間のみ)
②60~64歳で、心臓や腎臓、呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活を極度に制限される方
③60~64歳で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方
・定期接種対象者は自己負担金5000円で、約5年間有効です。
・その後は任意で接種となり、料金は8500円です。
B型肝炎(HBワクチン)
・B型肝炎と将来の肝がんを予防する効果があります。
・任意で4~6ヶ月間に3回の接種が必要です。料金は1回につき5500円です。
帯状疱疹 (水痘ワクチン)
・帯状疱疹は幼少期に感染した水痘・帯状疱疹ウイルスが体内で長期間潜伏し、免疫力が低下した際等に発症します。皮膚症状が治癒した後も、帯状疱疹後神経痛で痛みが長期間残る場合があります。
・ワクチンによる予防効果があり、50歳以上の方は任意接種が可能です。
・現在2種類のワクチンが選択できます。
①水痘ワクチン(生ワクチン) 1回8000円
接種回数:1回
予防効果:60%程度
有効期間:5年間程度
②帯状疱疹ワクチン(シングリックス) 1回22000円
接種回数:2回(2か月間あけて)
予防効果:95%以上
有効期間:9年以上
※接種は予約が必要です。詳細は電話でお問い合わせください。